穏便にいきましょう

日本語と文体が非常に残念

ホームステイ・ホストファミリーについて 〜コロナ禍のカナダ留学〜

現在バンクーバーにいます。これまでの経緯とか色々すっ飛ばしてるけど後々書いていきます。取り敢えず書けることから

 

 

入国後滞在方法は1ヶ月間のホームステイを選んだ

もともとエージェントを通していたのできちんと入国後2週間の隔離を把握し受け入れてくれる家庭を手配してもらえた。なのでホームステイ先を探すという苦労は特になかった。

 

もし完全に自分手配だったら面倒だったと思うのでこれはエージェントを通していてよかったと思う。

 

空港からホームステイ先まではエージェントを通して送迎をお願いした。元々は電車で行こうと思ってたのだがもちろん公共交通機関は使えないので。手配料に$100かかって、これは正直高いなと思ったけど致し方無し。でも日本人ドライバーの方で道中、話もできて安心感はすごかったからまあ結果オーライ。

 

私のホストファミリーはフィリピン人でもう20年くらい受け入れをされているベテランファミリーだった。家族構成はホストファザー、ホストマザー、息子(成人済み)。故郷フィリピンに他の子供がいると言っていた。

また、別フロア(1F。私は2Fの部屋を与えられた)にメキシコ人が2人住んでた。留学生ではなく、こっちで仕事してるらしいのだけどあまり接点もなかったので完全な余談。たまに陽気な音楽と歌が聞こえてくるのが面白かったな。

 

2週間の隔離中の食事に関して。3食、部屋の外のテーブルに置いておいてくれて、食後はまたそこに戻すという形式。

私がいたのは2Fで隣にもう一部屋あったけど空き部屋だったのでバスルームは私専用になっていた。シャンプーとかタオルとか全部貸してくれたのがすごい助かった。本来は多分持ってこなきゃだと思う。なのかな?

本当に良い家庭だった。こんな状況下でも受け入れてくれること自体がありがたいし、ホストファザーがお料理好きなのかレパートリー豊富でどれも美味しく、これにはかなり救われたな。。

隔離中でもたまにベランダに出て新鮮な空気を吸ってました

 

これくらいかな、、また思い出したら追記します

余談で

最後の週末にはお礼の意味も込めてお好み焼き作り振る舞うことに

持ってきた材料(お好みソース)と現地で調達したキャベツ、お肉などでIHに苦戦しながらも頑張って作りました。マザーが豚肉だめだったので牛肉で作ったけどいけるな、、高いけど、、、

アーサー・アーロンの36の質問

3つのルールと質問内容(英語と日本語訳)のみを載せています

 

3つのルール

  1. 1問ずつ交代して質問を読み上げる
  2. 質問を読み上げた方が先に回答し、その後にもう1人が回答する
  3. 順番通りに質問を進める 飛ばしてはいけません

 

36の質問

  1. Given the choice of anyone in the world, whom would you want as a dinner guest?
    世界中の誰でもディナーに誘えるとしたら、誰を誘いますか?

  2. Would you like to be famous? In what way?
    有名人になりたいですか?なりたいとしたら、どんな方法で?

  3. Before making a telephone call, do you ever rehearse what you are going to say? Why?
    電話をかける前に、何を話すか練習することがありますか?その理由は?

  4. What would constitute a “perfect” day for you?
    あなたにとって「完璧な1日」とは?

  5. When did you last sing to yourself? To someone else?
    最後に1人で歌をうたったのはいつですか?また、誰かに対して歌ったのはいつですか?

  6. If you were able to live to the age of 90 and retain either the mind or body of a 30-year-old for the last 60 years of your life, which would you want?
    90才まで生きられるとしたら、最後の60年間を「30才の頃の肉体」か「30才の頃の精神」のどちらかを保つことができます。どちらを選びますか?

  7. Do you have a secret hunch about how you will die?
    自分がどんな死に方をするか、密かに考えていることはありますか?

  8. Name three things you and your partner appear to have in common.
    自分と相手の共通点を、3つ挙げてください。

  9. For what in your life do you feel most grateful?
    人生において何に最も感謝していますか?

  10. If you could change anything about the way you were raised, what would it be?
    育ってきた環境や境遇を変えられるなら、何を変えたいですか?

  11. Take four minutes and tell your partner your life story in as much detail as possible.
    4分間で、できるだけ細かくあなたの人生を教えてください。

  12. If you could wake up tomorrow having gained any one quality or ability, what would it be?
    明日の朝、目が覚めると好きな能力やスキルが1つだけ備わっているとしたら何がいいですか?




  13. If a crystal ball could tell you the truth about yourself, your life, the future or anything else, what would you want to know?
    どんな真実でも教えてくれる水晶があったら、何を知りたいですか?

  14. Is there something that you’ve dreamed of doing for a long time? Why haven’t you done it?
    長い間やってみたいと思っていることはありますか?あるとすれば、なぜ今できないのですか?
  15. What is the greatest accomplishment of your life?
    あなたの人生で、最も大きな成果はなんですか?

  16. What do you value most in a friendship?
    友人関係でもっとも重要視しているものはなんですか?

  17. What is your most treasured memory?
    一番大切な思い出は何ですか?

  18. What is your most terrible memory?
    一番最悪な思い出は何ですか?

  19. If you knew that in one year you would die suddenly, would you change anything about the way you are now living? Why?
    寿命があと1年しかないとしたら、自分の生き方のどこを変えたいですか?その理由は?

  20. What does friendship mean to you?
    あなたにとって友情とは?

  21. What roles do love and affection play in your life?
    あなたの人生にとって愛や愛情とは?

  22. Alternate sharing something you consider a positive characteristic of your partner. Share a total of five items.
    相手の長所を5つ挙げてください。お互い交互に1つずつ述べて下さい。

  23. How close and warm is your family? Do you feel your childhood was happier than most other people’s?
    家族と仲が良いですか?子供時代は他の人よりも幸せだと感じましたか?

  24. How do you feel about your relationship with your mother?
    母親との関係をどう感じていますか?




  25. Make three true “we” statements each. For instance, “We are both in this room feeling … “
    「私たちは」から始まる、事実を描写した文章を3つ作ってください。例:「私たちは同じ部屋で会話をしている」

  26. Complete this sentence: “I wish I had someone with whom I could share … “
    「○○を共感し合える人がいればいいのに」という文章を完成させてください。

  27. If you were going to become a close friend with your partner, please share what would be important for him or her to know.
    あなたが私と友人になりたいとしたら、あなたについて相手が知っておくべき重要なことは何ですか?
  28. Tell your partner what you like about them; be very honest this time, saying things that you might not say to someone you’ve just met.
    相手の良いところは何ですか?初対面の人には言わないようなことを挙げて下さい。

  29. Share with your partner an embarrassing moment in your life.
    人生でも恥ずかしかった体験を相手に話してみて下さい。

  30. When did you last cry in front of another person? By yourself?
    最後に人前で泣いたのはいつですか?または1人で泣いたのはいつですか?

  31. Tell your partner something that you like about them already.
    ここまでの会話で、相手の良いと思ったところを教えて下さい。

  32. What, if anything, is too serious to be joked about?
    冗談でも言われたくないことはなんですか?

  33. If you were to die this evening with no opportunity to communicate with anyone, what would you most regret not having told someone? Why haven’t you told them yet?
    今夜誰にも知られず死ぬとしたら、誰に何を伝えられてないと後悔しますか?そのことを言っていないのはなぜですか?

  34. Your house, containing everything you own, catches fire. After saving your loved ones and pets, you have time to safely make a final dash to save any one item. What would it be? Why?
    全財産が火事で燃えてしまったとします。家族とペットは助け出しましたが、あと一つだけ何かを取りに行くことができます。何を取りに行きますか?その理由はなんですか?

  35. Of all the people in your family, whose death would you find most disturbing? Why?
    家族の中で誰の死が最も悲しいですか?その理由はなんですか?

  36. Share a personal problem and ask your partner’s advice on how he or she might handle it. Also, ask your partner to reflect back to you how you seem to be feeling about the problem you have chosen.
    個人的な問題を相手にうちあけ、アドバイスをもらってみましょう。その際、相手には同じ問題を抱えていたら、どんな気持ちになるかを想像してもらいましょう。

 

The 36 Questions That Lead to Love – The New York Times

「どうでもいい」と思えてからが人生

f:id:chiyome:20210206150800j:plain

 

良い大学に行き、良い会社に就職して、良い人と結婚して、幸せな家庭を築く。それが良い人生だと思ってた。”良い”を無くしてもいい。大学に行き、就職し、結婚し、家庭を築く。それが普通の人生だと。

2020年の今、そんな考えは古いという認識が普通かもしれない。それはいい事だと思う。

簡単には言うけど普通の人生を送るハードルは思ってるより高かった。

私の両親は客観的に見ればそんな普通の人生を送ってきた人だ。共働きなので経済水準で言えば普通より少し上と言えるかもしれない。

大学受験で目指していた国公立大学に落ちた私は私立の大学に入った。親に申し訳なかった。

ある必修の課題が私には苦痛で、たかが大学の課題にすぎないのだが思っているように取り組めず大学2年生の頃、不登校になった。情けない。親に申し訳なかった。

長期休み前だったこともあり考える時間はたっぷりあった。正直どう気持ちに整理をつけたかほとんど思い出せないのだけども親と話し合い、とりあえず卒業までは頑張ることにした。

3(4)年生の3月に就活が解禁された。リクルートスーツを着るのが本当に嫌で嫌で仕方なかった私は驚くほどやる気がなかった。家に送られてくる合説の案内チラシもすぐにゴミ箱に捨てていた。とは言ってもフリーランスで生きていけるような才能を持っているわけでもなかった私は、周りと同じように渋々と説明会に足を運んでみたりした。

3社ほど受けて、就活用のメールアドレスを消した。完全に無理だった。

全部どうでもよくなった。親も自分も周りの目ももうどうでもいい。どうにかなるだろ。どうにかならなかったら最悪死ねばいい。

 

年も明けて卒業間近になっても卒業後の進路が決まっていなかった私は、ある時、 出会った。古い友人があなたに合ってるんじゃないかとある求人を見つけてきてくれた。会社のwebサイトを見た私は、絶対にやってみたい…!と心が燃えるような感覚を覚えた。ここからが爆速だった。絶対に入る、入れると思って履歴書を書いて面接して、無事内定がもらえた。私の就活は実質1ヶ月かからずに終わったのだ。

行きたい高校にいけなかった。行きたかった大学にいけなかった。就活は思ってたように進まなかった。でも気付いたら、わくわくするような仕事に就いてた。

世の中には色々な人がいる。私の「どうでもいい」は”就活”という、見る人によっては小さなことかもしれないが人生に大きく関わることには違いなくて、結構大きな責任逃れだった。

本当はどうでもよくないんだ

でも、周りの目や親からのプレッシャーや自己否定に苦しんで身動きが取れなくなっている人がいるなら、一度全部、投げてみてもいいんじゃないかと思う。もう全部どうでもいい、って。

思考がリセットされて、次の自由な一歩を踏み出す助けになる。

根暗ポジティブの幸福人生のすすめ」だ。

まあ、そんな熱い気持ちで就いた仕事も1年ちょっとで辞めて見事にニートになったのはまた別の話。

2018年に観た映画とベスト10

f:id:chiyome:20190127011817j:plain

 

ヤバイもう1月終わる...

ってことでやりますよやりますとも

これまでは下半期と年間総まとめは別の記事にしてたけどめんどくさい(し、今回下半期あんまり数観られなかった)ので1つにまとめてしまいます

 

 目次

 

 

2018年下半期(7/1〜12/31)に観た映画

 

劇場鑑賞  22作品 (うち邦8,洋14)

万引き家族
バトル・オブ・ザ・セクシーズ
パティ・ケイク$
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
M:I/フォールアウト
カメラを止めるな!
未来のミライ
オーシャンズ8
マンマミーア !ヒア・ウィー・ゴー(試写会)
若い女(試写会)
寝ても覚めても
きみの鳥はうたえる
プーと大人になった僕
クレイジー・リッチ!
あのコの、トリコ。
銀魂2
ヒズ・マスターズ・ボイス(TIFF2018)
いい意味で小悪魔(TIFF2018)
search/サーチ
GODZILLA 星を喰う者
ヴェノム
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

 

 

 DVD/Blu-ray/ストリーミング等劇場以外鑑賞  37作品 (うち邦9,洋28)

オブリビオン
ドニー・ダーコ
オーシャンズ11
スワロウテイル
グーニーズ
ミスター・ロンリー
イージー・ライダー
グッバイ、サマー
ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール
SOMEWHERE
ラ・ジュテ
ブエノスアイレス恋愛事情
ダウン・バイ・ロー
ねこぢる
ツィゴイネルワイゼン
アイアムアヒーロー
聲の形
DOPE/ドープ‼︎
灰とダイヤモンド
紅いコーリャン
去年マリエンバートで
南極料理人
ONCE ダブリンの街角で
ラヂオの時間
殺人の追憶
友だちのうちはどこ?
ヱヴァンゲリヲン
NANA
JSA
チャッピー
ソードフィッシュ
50/50
ふしぎの国のアリス
シンデレラ
ダンボ
エブリデイ
ブルーに生まれついて

 

邦画17,洋画42本

  計59本

 

上半期は上半期のベスト10出してたけど端折ります

東京国際映画祭、事前にチェックしてなかったにも関わらず今年も意地で1日だけ行きましたが素敵な映画に出会えるので楽しいですよね、学生当日500円は素晴らしい!

 

2018年に観た映画

新作64本,旧作146本 /  邦画32本,洋画178本

 

 計210

 

2日に1本以上は観てるよねって計算

去年が208本だったのでまあまあかなと。ただいつものことながら同じ作品何回も観てたり超短編観てたりとかするしちゃんと数確認してないので間違ってるかも知れない。重要でもないしね。それにしても今年は上半期151本、下半期59本という。アンバランスにもほどがあるなあ。

今年は何本観られるか分からないけど200本は継続して観ていきたいですね

試写会で観た作品もまとめたいけどそれは気が向いたら追加します


 

 

以下鑑賞映画リスト

 

◇ 新作

すばらしき映画音楽たち
ゴッホ 最期の手紙
キングスマン:ゴールデン・サークル
パディントン2
スリー・ビルボード
アバウト・レイ  16歳の決断
バーフバリ 王の凱旋
バーフバリ 王の凱旋 完全版
グレイテスト・ショーマン
シェイプ・オブ・ウォーター
彼の見つめる先に
聖なる鹿殺し
ブラックパンサー
ヴァレリアン 千の惑星の救世主
リメンバー・ミー
君の名前で僕を呼んで
ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル
レディ・プレイヤー1
ペンタゴン・ペーパーズ 
ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた
犬ヶ島
タクシー運転手 ~約束は海を越えて~
犯罪都市
いぬやしき
マルクス・エンゲルス
ボストン・ストロング
ザ・スクエア 思いやりの聖域
ワンダー 君は太陽
GODZILLA 決戦機動増殖都市
イカリエ XB-1 (1963)
フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法
レディ・バード 死と父と息子(myFFF)
ノー・ドロウニング(myFFF)
サマー・ドレス(myFFF)
ラザール(myFFF)
美味しい美女(myFFF)
サマーフィルム(myFFF)
ストローク(myFFF)
脚本家(myFFF)
シャス・ロワイヤル(myFFF)
皇帝よ、永遠なれ(my FFF)
永遠に愛して(my FFF)
万引き家族
バトル・オブ・ザ・セクシーズ
パティ・ケイク$
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
M:I/フォールアウト
カメラを止めるな!
未来のミライ
オーシャンズ8
マンマミーア !ヒア・ウィー・ゴー(試写会)
若い女(試写会)
寝ても覚めても
きみの鳥はうたえる
プーと大人になった僕
クレイジー・リッチ!
あのコの、トリコ。
銀魂2
ヒズ・マスターズ・ボイス(TIFF2018)
いい意味で小悪魔(TIFF2018)
search/サーチ
GODZILLA 星を喰う者
ヴェノム
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

 

◇ 旧作

イレイザーヘッド
ル・アーヴルの靴みがき
ロッキー・ホラー・ショー
タイタニック
地獄の黙示録
LIFE!
フランシス・ハ
シービスケット
ハングリー・ハーツ
ジュラシック・シャーク
SING
エスター
マジック・イン・ムーンライト
オンリー・ゴッド
シングルマン
マンチェスター・バイ・ザ・シー
オテサーネク 妄想の子供
アマデウス
ヤング・アダルト・ニューヨーク
パディントン
パンズ・ラビリンス 
めまい
アイ・アム・レジェンド
パーマネント・バケーション
トータル・リコール
8 Mile
天才スピヴェット
M:I-3
M:I/ゴースト・プロトコル
ピッチ・パーフェクト
バーフバリ 伝説誕生
ヘイル、シーザー! 
アダムス・ファミリー
ブルーバレンタイン  
スプリット
潜水服は蝶の夢を見る
メン・イン・ブラック
メン・イン・ブラック2
メン・イン・ブラック3
猟奇的な彼女
市民ケーン
her/世界でひとつの彼女
カリガリ博士
羅生門
アイアンマン
複製された男
ロスト・ハイウェイ
ビッグ・リボウスキ
セブン
トロン:レガシー
マルタイの女
宇宙人ポール
怪盗グルーの月泥棒
ヒューゴの不思議な発明
インクレディブル・ハルク
ユー・ガット・メール
の・ようなもの
の・ようなもの のようなもの
マザー!
サンクタム
スカーフェイス
イーオン・フラックス
ジ、エクストリーム、スキヤキ
わたしはロランス
ファイト・クラブ
バードマン あるいは (無知がもたらす予期せぬ奇跡)
アイアンマン2
ファントム・オブ・パラダイス
マイティ・ソー
ぼくのエリ 200歳の少女
エスケイプ・フロム・トゥモロー
アンダー・ザ・スキン 種の捕食
ヒース・レジャーの恋のからさわぎ
スキャナー・ダークリー
THX-1138
TOKYO!
羊たちの沈黙
ざくろの色
草迷宮
大統領の陰謀
プリデスティネーション 
長距離ランナーの孤独
13日の金曜日
メリエスの素晴らしき映画魔術
ぼくの伯父さん
タイヨウのうた
コヤニスカッツィ
新学期 操行ゼロ
グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル
聖☆おにいさん
グレムリン
パーティ★モンスター
ロスト・エモーション
僕と世界の方程式
アバウト・タイム 愛おしい時間について
ひなぎく
マンマ・ミーア!
オールド・ボーイ
パーフェクト・ワールド
15歳、アルマの恋愛妄想
ラヴレース
フルメタル・ジャケット
ソウ
ラルジャン
パレードへようこそ
サイン
緑子/MIDORI-KO
砂の器
ブルーベルベット
自転車泥棒   5/23
M:I/ローグ・ネイション
スプラッシュ
エレファント
動くな、死ね、甦れ!
親愛なる日記
パリ、テキサス
グリーン・ランタン
フレンチアルプスで起きたこと
キスから始まるものがたり
オズの魔法使い
SPF-18
ホワイト・ガール
森山中教習所
ニンフォマニアック vol.1
マーズ・アタック!
奇跡の2000マイル
もしも君に恋したら。
ワールド・ウォーZ
アデル、ブルーは熱い色
アンダルシアの犬
くもとちゅうりっぷ
くじら
アナと雪の女王/家族の思い出
スキゼン

郵便配達の学校
華麗なる晩餐
DRILL
リズム21
リズム23
午前の幽霊
アネミック・シネマ
色彩幻想ー過去のつまらぬ気がかり
人間動物園
バレエ・メカニック
オブリビオン
ドニー・ダーコ
オーシャンズ11
スワロウテイル
グーニーズ
ミスター・ロンリー
イージー・ライダー
グッバイ、サマー
ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール
SOMEWHERE
ラ・ジュテ
ブエノスアイレス恋愛事情
ダウン・バイ・ロー
ねこぢる
ツィゴイネルワイゼン
アイアムアヒーロー
聲の形
DOPE/ドープ‼︎
灰とダイヤモンド
紅いコーリャン
去年マリエンバートで
南極料理人
ONCE ダブリンの街角で
ラヂオの時間
殺人の追憶
友だちのうちはどこ?
ヱヴァンゲリヲン
NANA
JSA
チャッピー
ソードフィッシュ
50/50
ふしぎの国のアリス
シンデレラ
ダンボ
エブリデイ
ブルーに生まれついて

 

 

2018年映画ベスト10

  1. 彼の見つめる先に
  2. パディントン2
  3. バーフバリ 王の凱旋《完全版》
  4. タクシー運転手
  5. フロリダ・プロジェクト
  6. レディ・プレイヤー1
  7. きみの鳥はうたえる
  8. ヴァレリアン
  9. パティ・ケイク$
  10. カメラを止めるな!

次点:スリー・ビルボード

 

『彼の見つめる先に』『バーフバリ 王の凱旋』『レディ・プレイヤー1

以上の3作品は劇場で、それぞれ3回ずつ観てたのでそりゃランキングに入りますよねって

 

ベストに食い込んできそうで観られなかった作品

 

ボヘミアン・ラプソディブリグズビー・ベア / ア・ゴースト・ストーリー / ウインド・リバーアンダー・ザ・シルバーレイクファントム・スレッド / アイ,トーニャ / ラブレス / 15時17分、パリ行きカランコエの花 / ミスミソウリズと青い鳥若おかみは小学生! / ここは退屈、迎えにきて

 

このあたりですかね。『ウインド・リバー』は年明けてから観たけど、終始雪景色で寒すぎて真冬に観るもんじゃないなと思いました(ジャケットから察しろ)。アメリカでも日本でも真夏に公開されていた理由がわかりました。作品に関しては想像より重かったけど、観てよかった。

 

さいごに

 

これは完全に私事ですが、今月末で約2年続けた映画館でのアルバイトを辞めます。理由は4月から社会人になるためです。これまでバイトのことは書いてきてないし今のところ語る気もないけど、色んな経験させてもらって本当に楽しく働くことができました。勿論楽しいことばかりじゃなくて理不尽なことも沢山あったけど、私はあの場所で働けてよかった。マネージャー、パートさん、バイト仲間、お客さん全員に感謝してます。こっそり。

 

あと、昨年末オープンしたアップリンク吉祥寺、クラウドファンディングで協力させていただいたにも関わらず未だに行けてないので近いうちに訪れたいなと思ってます。オープンおめでとうございます。沢山素敵な映画を届けてください。

 

2019年も新旧沢山の映画を観て、良い年にしたいな。していきましょう。

 

filmarks.com

谷川俊太郎 「定義」 より

いくつか知り得た範囲で。信憑性は△

 

メートル原器に関する引用 

メートル原器は白金約九〇パーセント、イリジウム約一〇パーセントの合金でつくられており、その形状はトレスカ断面と呼ばれるX形に似た断面をもつ全長一〇二センチの棒であって、この両端附近の中立面を一部楕円形にみがき、ここに各三本の平行な細線が刻んである。一メートルは、パリ郊外の国際度量衡局に保管されている国際メートル原器(一八八五年の地金製)が標準大気圧、摂氏零度で、五七二ミリ離れて平行に置かれた、直径が少なくとも一センチのローラーで均斉にささえられたときの、中央の目盛線の間の長さと定められていた。日本のメートル原器はこれと同時につくられたナンバー二二で、その長さは一九二〇年~二二年に行なわれた定期比較で一メートルマイナス〇.七八ミクロンという値が与えられていたが、日本は一九六一年計量法を改正してメートルを光の波長で定義したので、メートル原器はその任務を終わっている。

 

 

 

なんでもないものの尊厳 

なんでもないものが、なんでもなくごろんところがっていて、なんでもないものと、なんでもないものとの間に、なんでもない関係がある。なんでもないものが、何故此の世に出現したのか、それを問おうにも問いかたが分らない。なんでもないものは、いつでもどこにでもさりげなくころがっていて、さしあたり私たちの生存を脅かさないのだが、なんでもないもののなんでもなさ故に、私たちは狼狽しつづけてきた。

なんでもないものは、毛深く手に触れてくることがあるし、眩しく輝いて目に訴えることがある。騒がしく耳を聾することがあるし、酸っぱく舌を刺戟することがある。だがなんでもないものは、他のなんでもないものと区別されると、そのなんでもなさを決定的に失う。なんでもないものを、一個の際限のない全体としてとらえることは、それを多様で微細な部分としてとらえることと矛盾しないが、なんでもな(以下抹消)

 

──筆者はなんでもないものを、なんでもなく述べることができない。筆者はなんでもないものを、常に何かであるかのように語ってしまう。その寸法を計り、その用不用を弁じ、その存在を主張し、その質感を表現することは、なんでもないものについての迷妄を増すに過ぎない。なんでもないものを定義できぬ理由が、言語の構造そのものにあるのか、或いはこの文体にあるのか、はたまた筆者の知力の欠陥にあるのかを判断する自由は、読者の側にある。

 

 

これは今、机の上で私の眼に見えている。これを今、私はとりあげることができる。これで今、私は紙を人の形に切ることができる。これで今、私は髪を丸坊主に刈ってしまうことすらできるかもしれない。もちろんこれで人を殺す可能性を除いての話だが。

けれどこれはまた、錆びつつあるものである、鈍りつつあるものである、古くさくなりつつあるものである。まだ役立つけれど、やがて捨てられるだろう。チリの鉱石から造られたのか、クルップの指が触れたのか、そんなことをもはや知る術はないにしても、これがいつかはまたかつてそうであったように人間のフォルムから脱して、もっと無限定な運命に帰ることは想像に難くない。これは今、机の上で、そういう時間を語っているものである。誰に向かってでもなく冷く無言で、まるでそうはしていないかのようにそうしているものである。自らに役立てようと人はこれを造ったのだが、役立つより先に、これはこうしてここにどうしようもなく在ってしまった。これは鋏としか呼べぬものではない。これは既に他の無数の名をもってるのだ。私がそれらの名でこれを呼ばぬのは、単に習慣にすぎないというより、むしろ自衛のためではあるまいか。

何故ならこれは、このように在るものは、私から言葉を抽き出す力をもっていて、私は言葉の糸によってほぐされてゆき、いつかこれよりもずっと希薄な存在になりかねぬ危険に、常にさらされているからだ。

 

 

 コップへの不可解な接近 

それは底面はもつけれど頂面をもたない一個の円筒状をしていることが多い。それは直立している凹みである。重力の中心へと閉じている限定された空間である。それは或る一定量の液体を拡散させることなく地球の引力圏内に保持し得る。その内部に空気のみが充満している時、我々はそれを空と呼ぶのだが、その場合でもその輪廓は光によって明瞭に示され、その質量の実存は計器によるまでもなく、冷静な一瞥によって確認し得る。
指ではじく時それは振動しひとつの音源を成す。時に合図として用いられ、稀に音楽の一単位としても用いられるけれど、その響きは用を超えた一種かたくなな自己充足感を有していて、耳を脅かす。それは食卓の上に置かれる。また、人の手につかまれる。しばしば人の手からすべり落ちる。事実それはたやすく故意に破壊することができ、破片と化することによって、凶器となる可能性をかくしている。
だが砕かれたあともそれは存在することをやめない。この瞬間地球上のそれらのすべてが粉微塵に破壊しつくされたとしても、我々はそれから逃れ去ることはできない。それぞれの文化圏においてさまざまに異なる表記法によって名を与えられているけれど、それはすでに我々にとって共通なひとつの固定観念として存在し、それを実際に(硝子で、木で、鉄で、土で)製作することが極刑を伴う罰則によって禁じられたとしても、それが存在するという悪夢から我々は自由ではないにちがいない。
それは主として渇きをいやすために使用される一個の道具であり、極限の状況下にあっては互いに合わされくぼめられたふたつの掌以上の機能をもつものではないにもかかわらず、現在の多様化された人間生活の文脈の中で、時に朝の陽差のもとで、時に人工的な照明のもとで、それは疑いもなくひとつの美として沈黙している。
我々の知性、我々の経験、我々の技術がそれをこの地上に生み出し、我々はそれを名づけ、きわめて当然のようにひとつながりの音声で指示するけれど、それが本当は何なのか──誰も正確な知識を持っているとは限らないのである。

 

 

コップを見る苦痛と快楽について 

木の卓の上に透明なコップがあり、その中に水が入っている。今、六十燭光の電灯の光は左斜上から射していて、コップの側面の円筒形の硝子の一部に極く淡い虹色のスペクトルを見せているが、それは決してコップとその中の水とを修飾するためのものではない。

水は渇きを医すために汲まれたものではなくて、おそらく家族が(多分子供が)何の目的もなく、或はそれ故に一種の遊びとしてそこに置いたのだろうと思われるのだが、その姿は極めて日常的でありながら、見る者に緊張を強いる。その緊張は硝子の質感を暗示する脆さ、又は水のそれの暗示する変容の可能性等からもたらせるものではなく、むしろその反対にそれらの不動性からくるもののように感ぜられる。そのコップとその中の水(と卓の上の柔い影)とは、誰かが手を伸ばせば一瞬のうちに破壊され得るものでありながら、今それがそこに存在してしまった事実は既にどうしようもない。

その不動性は永遠とはいささかの関係ももたぬものでありながら、すべての人間にとってひとつの謎のように立ち現れる。それ故にそれらを描写し表現するいかなる言語もあり得ぬし、それらを画き象るいかなる絵画も彫刻もあり得ない。だがそのために曖昧にならぬばかりかそれはそのためにこそますます明晰なのであり、その余りの明晰の故にそれは見る者を徐々に<詩>の観念にすら近づけるのである。そうなのだ、貴方よ、私は今そこに<詩>しか見ることができないのだ。余りにも眩く、全く手のの届かぬ<詩>が無言の私の心を満し、私は遂に焦燥どころか、一種酩酊に似た平安を感ずるに至るのである。

 

 

りんごへの固執 

紅いということはできない、色ではなくりんごなのだ。丸いということはできない、形ではなくりんごなのだ。酸っぱいということはできない、味ではなくりんごなのだ。高いということはできない、値段ではないりんごなのだ。きれいということはできない、美ではないりんごだ。分類することはできない、植物ではなく、りんごなのだから。

花咲くりんごだ。実るりんご、枝で風に揺れるりんごだ。雨に打たれるりんご、ついばまれるりんご、もぎとられるりんごだ。地に落ちるりんごだ。腐るりんごだ。種子のりんご、芽を吹くりんご。りんごと呼ぶ必要もないりんごだ。りんごでなくてもいいりんご、りんごであってもいいりんご、りんごであろうかなかろうが、ただひとつのりんごはすべてのりんご。紅玉だ、国光だ、王鈴だ、祝だ、きさきがけだ、べにさきがけだ、一個のりんごだ、三個の五個の一ダースの、七キロのりんご、十二トンのりんご二百万トンのりんごなのだ。生産されるりんご、運搬されるりんごだ。計量され梱包され取引されるりんご。消毒されるりんごだ、消化されるりんごだ、消費されるりんごである、消されるりんごです。りんごだあ! りんごか?それだ、そこにあるそれ、そのそれだ。そこのその、籠の中のそれ。テーブルから落下するそれ、画布にうつされるそれ、天火で焼かれるそれなのだ。子どもはそれを手にとり、それをかじる、それだ、その。いくら食べてもいくら腐っても、次から次へと枝々に湧き、きらきらと際限なく店頭にあふれるそれ。何のレプリカ、何時のレプリカ?

答えることはできない、りんごなのだ。問うことはできない、りんごなのだ。語ることはできない、ついにりんごでしかないのだ、いまだに・・・・

 

 

私の家への道順の推敲 

 地下鉄丸の内線と言えば、豊島区の池袋から南西の杉並区荻窪まで、直線距離にすればたかだか九粁ほどのところを、

  わざわざ茗荷谷御茶ノ水、東京、銀座、四谷、新宿という工合に遠廻りして走ってるので評判である。

  私の家は残念だが、その終点荻窪の一つ手前の駅、南阿佐ヶ谷に程近い。

  南阿佐ヶ谷で地上に出ると、青梅街道沿いの歩道に立つのを避ける訳にはいかない。

  そこから仮に東へ歩き始めるとすると、街道の南側には杉並郵便局、つづいて杉並警察署、北側には杉並区役所が現実に立っていて、

  その先に一軒の運動用品店が、この場合、目に入るだろうと思う。

  その角を単に右折して青梅街道と別れるのが正しい。 

 

 

完璧な糸の一端 

一枚の木の葉は、完璧な系の一端にある。その葉脈は純粋に機能的なものであるにもかかわらず、我等に読みとられることを期待するかの如く実現している。(殆ど、書かれていると言ってもいいほどだ)それを予言書と読む者は僧院で死すべきであり、それを設計図として読む者は発癌するだろう。それを地図として読む者は森に踏み迷い、それを骨として読む者は、秋の日長を歌い暮らすが良い。

たとえそのような誘惑にのらず、そこに何ものをも読まぬとしても、我等は人間の尺度から逃れ得ず、完璧な系はいかなる視線もとどかぬ彼方ですでに閉じ終っていることは明らかである。一本の痩木といえども、そのことを飽きずに体現しているのだ。葉によってのみならず、空へ伸びる梢によって、土をまさぐる根によって、その弱々しい枯れざまによってさえ。

 

 

灰のついての私見 

どんなに白い白も、ほんとうの白であったためしはない。一点の翳もない白の中に、目に見えぬ微小な黒がかくれていて、それは常に白の構造そのものである。白は黒を敵視せぬどころか、むしろ白は白ゆえに黒を生み、黒をはぐくむと理解される。存在のその瞬間から白はすでに黒へと生き始めているのだ。

だが黒への長い過程に、どれだけの灰の階調を経過するとしても、白は全い黒に化するその瞬間まで白であることをやめはしない。たとえ白の属性とは考えられていないもの、たとえば影、たとえば鈍さ、たとえば光の吸収等によって冒されているとしても、白は灰の影で輝いている。

白の死ぬ時は一瞬だ。その一瞬に白は跡形もなく霧消し、全い黒が立ち現れる。だが----

どんなに黒い黒も、ほんとうの黒であったためしはない。一点の輝きもない黒の中に目に見えぬ微小な白は遺伝子のようにかくれていて、それは常に黒の構造そのものである。存在のその瞬間から黒はすでに白へと生き始めている……

 

 

世の終わりのための細部 

風もないのに青いりんごが枝から落ちる。放たれた羊た ちは鳴き始め、夜になっても鳴き止まない。軋んでいた扉が羽根のように軽くなり、栞が頁の間からこぼれ、それから突然、竣工したばかりの歌劇場で、歌声が桟敷席までとどかなくなる。スティンドグラスに亀裂が走るのは仕方ないとしても、子供等が泣かなくなるのは耐え難い。蟻が巣に戻れなくなって、草の間で迷い、音叉時計の音叉がおしなべて半音高く響き始める頃には、何度たくしあげても靴下はずり落ち、卓子の脚は麻痺し、壁紙は発疹する。だが嫉妬と呼ばれる感情は消失するどころかますます激しさを加え、何ひとつ決定出来ぬため、家長たちの腹部は板状に硬直し、船底状に陥没する。珈琲豆の在庫が底をつき、横を向いていたジャックが正面を凝視する頃になると、動物園の駱駝がうっそりと街に歩み出てくる。星々がいざりのようににじり寄り、鉄の彫刻が大槌に鋳直され、マンダラの仏たちが裾をからげて河をさかのぼり、孕んだ女たちが何ごとかも知らずに行列をつくり、すべての出来事は次の出来事の前兆となり、それでもなお勲章が授けられ、けれど徐々に世界の細部はその凹凸と、特有の臭気を喪失し始める。螺旋は伸び切り、直線は緊張を忘れて撓み、円は歪み、平行線は互いに外へと背き合う。その滑稽を笑おうにも、筋肉はすでに皮膚に属していない。ブリキの破片の如きものが絶え間なく空から降ってくる。白痴の顔に、ついに人間が実現し得なかった叡智の影が宿る。大気が真空に吸いこまれてゆく。地球上のあらゆる言語が、文字を持つものも持たぬものも、Oの形の叫びに収斂し、その叫びを沈黙がゆるやかに渦巻きながら抱きとってゆく時、たんぽぽの種子がひとつ、地上に到達しようとむなしく頬のあたりをただよっている。

 

 

風景画は額縁から流出するだろうか 

画家は目前にあるものとは全く異ったものを画いてしまった。しかもそれは我と我が心の意図したものとも全く違っているのだ。近景にあるのはありふれた目薬の小壜ででもあるらしい。そして中景には空があり、遠景には動物の趾のようなものがある。と同時にそれらがすべてセピアに近い色調で画かれているために、全体の印象は一枚の樫の厚板の多様な木理のようでもある。

何者もそれが何処であるかを指摘できぬだろうし、またそれが何なのかすらあえて言い出す者はなかろう。だがその画は何ひとつ抽象化し得ていないし、それはまたいかなる人間の心象にもその対応を得てはいない。そのような画は当然どんな室内の、どんな壁面も期待できないのだが、そのことによって画又は画家が罰せられることもないのである。それはただ現世の無数の事物への、偶然のそれ故に誠実な窓の如きものであり、その窓を通して我々の見るものが何であるかはいつまでも隠されている。

おそらくは無口な工人の手になる丁寧な細工の額縁のみが、その画の価値を推測し得る唯一の根拠であるが、画がその額縁を超えて流出せぬとは何者も保証しない。

 

 

以下不明

・壱部限定版詩集 
・世界のノ雛形 
・目録 
・非常に困難な物 
・そのものの名を呼ばぬ事に関する記述 
・道化師の朝の歌 
・開かれた窓のある文例 
・隠された窓のある文例 
・水遊びの観察 
・不可解な汚物との邂逅 
・棲息の条件 
・疑似解剖学的な自画像 
・祭儀のための覚え書 
・な 
・咽喉の暗闇

 

2018年上半期に観た映画 まとめ

7月下旬になってしまった〜

6月くらいから忙しくて新作も旧作もあんまり観られてないけど、ひとまず区切りということで。

 

f:id:chiyome:20180728163113j:plain

 

2018年上半期(1/1〜6/30)に観た映画

 

劇場鑑賞  37作品

  

《新作》 32作品

《旧作》 5作品

 

 

 劇場以外鑑賞  作品

 《長編》124作品

 

《短編・資料映像・実験映像》 27作品

  • 死と父と息子(myFFF)
  • ノー・ドロウニング(myFFF)
  • サマー・ドレス(myFFF)
  • ラザール(myFFF)
  • 美味しい美女(myFFF)
  • サマーフィルム(myFFF)
  • ストローク(myFFF)
  • 脚本家(myFFF)
  • シャス・ロワイヤル(myFFF)
  • 皇帝よ、永遠なれ(my FFF)
  • 永遠に愛して(my FFF)
  • アンダルシアの犬
  • くもとちゅうりっぷ
  • くじら
  • アナと雪の女王/家族の思い出
  • スキゼン
  • 郵便配達の学校
  • 華麗なる晩餐
  • DRILL
  • リズム21
  • リズム23
  • 午前の幽霊
  • アネミック・シネマ
  • 色彩幻想ー過去のつまらぬ気がかり
  • 人間動物園
  • バレエ・メカニック
 
 計151作品
 
劇場鑑賞37作品で、邦画がいぬやしきとアニゴジだけという事実・・・これはいただけませんね。観たい作品はたくさんあったのになんでだろうなあ。
 
試写会が当たり『君の名前で僕を呼んで』『レディ・プレイヤー1』『ミッドナイト・サン〜タイヨウのうた〜』『犬ヶ島』『ボストン・ストロング』『ワンダー 君は太陽』と6作品も一足早く観ることができました。
『バーフバリ 王の凱旋』『シェイプ・オブ・ウォーター』『彼の見つめる先に』『レディ・プレイヤー1』は劇場で2回以上観ました〜確か。
万引き家族』はもちろん観たのですが 6月中に観ることができなくて便宜上抜いてます。好きな作品でした。
 
一応やっとくか〜私の
上半期マイベスト10
  1. 彼の見つめる先に
  2. タクシー運転手
  3. パディントン2
  4. レディプレイヤー1
  5. フロリダ・プロジェクト
  6. 万引き家族
  7. スリー・ビルボード
  8. ヴァレリアン
  9. 犬ヶ島
  10. 君の名前で僕を呼んで
 
まあ結構適当だしガバガバなんですけどこんな感じかな〜バーフバリはめっちゃよかったんだけど公開が去年だったので一応抜きました。
 
 
こういうのこそブログにして書けよと自分で突っ込みたくなるのですが、レディプレのジャパンプレミアに行ったりバーフバリの絶叫上映に行ったりと比較的映画にアクティブな上半期だったと思います。
 
7月全然観られてないけど、映画生活に戻していきたいな〜
 

2017年に観た映画とベスト10

はい、超個人的自分用メモ。2017年映画ベスト10の方は下に。

 

2017年に観た映画

 

 208

    邦画33本,洋画175本

    劇場鑑賞64本,旧作等144本

 

365日÷208本=1.754... (1.8日に1本≒2日に1本以上)

 

多分誤差はあるけどおおよその数で。

 

2016年の記録が全137本だったのでだいぶ伸びたな。

そして今回の目標が200本だったから無事達成〜!!嬉しい。

映画は数じゃない。けどでもいまの自分にとっては経験値というか、自分で"映画好き"と言えるようになるために土台というかそういうもの作りたいなと。

とは言いつつ名作を沢山観てるというわけではないんだけども。

 

 

劇場鑑賞作品(64本 邦11+洋53)

この世界の片隅に (2回) / 夜は短し歩けよ乙女 / 人生フルーツ / BLAME! ブラム / 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017) / 夜空はいつでも最高密度の青色だあゝ、荒野 前編 / 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガールGODZILLA 怪獣惑星 / COCOLORS / 勝手にふるえてろドクター・ストレンジラ・ラ・ランド (2回) / マグニフィセント・セブン / 幸せなひとりぼっち / マリアンヌ / 沈黙ーサイレンスー / モアナと伝説の海 / わたしは、ダニエル・ブレイクアメリカン・スリープオーバー / ネオン・デーモン / T2 トレインスポッティングパッセンジャー
ムーンライト / パーソナル・ショッパー / ゴースト・イン・ザ・シェル / カフェ・ソサエティ美女と野獣 / メッセージ  / ヘアスプレー / スウィート17モンスター
ターミネーターターミネーター2 3D / パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 / ライフ  / ロボコップベイビー・ドライバー新感染 ファイナル・エクスプレス / ギミー・デンジャー  / パターソン / ダンケルク / エイリアン:コヴェナント / スイス・アーミー・マン / ギフト 僕がきみに残せるもの / 残像 / 20センチュリー・ウーマン / ドリーム / バリー・シール/アメリカをはめた男アトミック・ブロンドブレードランナー 2049 (2回) / ゲット・アウト / グレイン(TIFF2017) / アケラット-ロヒンギャの祈り(TIFF2017) / ハウス・オブ・トゥモロー(TIFF2017) / ノクターナル・アニマルズパーティで女の子に話しかけるにはエンドレス・ポエトリーオリエント急行殺人事件希望のかなた女神の見えざる手 / キングス・オブ・サマー / スター・ウォーズ/最後のジェダイはじまりのボーイミーツガールたかが世界の終わり

f:id:chiyome:20180118005018j:plain 

半券〜こんな(なんか汚い)

 

劇場以外旧作等(144本 邦22+洋122)

おんなのこきらい / TOKYO TRIBE / 舞妓はレディ / 聖の青春 / 湯を沸かすほどの熱い愛

 / みんなのいえ / ぐるりのこと。 / 箱入り息子の恋 / AKIRA / しあわせのパン / 田園に死す / セトウツミ / 横道世之介打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(1993) / APPLESEED吉原炎上 / 書を捨てよ町へ出よう / ビリギャル / マルサの女マルサの女をマルサする / サバイバルファミリー / アフタースクール /あと1センチの恋 / イン・ザ・プール / ロミオ&ジュリエット / オーケストラ! / アーティスト / バレンタインデー / ワン・デイ 23年のラブストーリーティム・バートンのコープスブライドアリス・イン・ワンダーランドフォレスト・ガンプ 一期一会 / マダム・フローレンス!夢見るふたり / ドリームガールズ / ツーリスト / E.T. / ホリデイ / 天使のくれた時間 / ブルックリン / ボーダーライン / これが私の人生設計  / はじまりのうた / リップヴァンウィンクルの花嫁 / 天使にラブソングを / Mommy/マミー / サウスポー / マイ・マザー / キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン / トム・アット・ザ・ファーム / ターミナル / 工場の出口 / スティング / ドラゴン・タトゥーの女シェルブールの雨傘 / テッド / テッド2 / バタフライ・エフェクト2 / ロリータ / メメント / ドライヴ / ロッキー / リトル・ダンサーカッコーの巣の上で / 胸騒ぎの恋人 /  / ダークナイトアメリ / イエスタデイ / 気狂いピエロサムサッカーペーパー・ムーンマイレージ、マイライフロスト・イン・トランスレーションフォー・ウェディング / ビフォア・サンライズ 恋人までの距離ビフォア・サンセット2001年宇宙の旅 / 私の中のあなた / トロン / トランスフォーマー / アイズワイドシャット / ジュノ / 遠距離恋愛 彼女の決断  / マイライフ・アズ・ア・ドッグA.I.旅するジーンズと16歳の夏 / 旅するジーンズと19歳の旅立ち / 恋愛適齢期マイ・ブルーベリー・ナイツ / 17歳 / 世界一キライなあなたに / アビエイター / シンデレラ・ストーリー / 抱きたいカンケイ / 初体験リッジモント・ハイ / マイ・プライベート・アイダホ / セブンティーン・アゲインインサイド・マン / コンタクト / スウィート・ノベンバーコマンドーザ・フライザ・フライ2 / ムーラン・ルージュザ・ビーチ / 愛しのフリーダ / きみに読む物語 / コーヒー&シガレッツ / ストレンジャー・ザン・パラダイスブルージャスミンビッグ・フィッシュヒトラー 〜最期の12日間〜 /40 / フィッシャー・キングジェーン・エアボルベール <帰郷>ブレード・ランナー 完全版 / 太陽がいっぱい / M:I / M:I-2第9地区 / 21g / ビッグ / 幸せのレシピ / ナイト・オン・ザ・プラネット / 遊星からの物体Xマイノリティ・リポート散歩する惑星 / 赤い風船 / 白い馬 / シャイニング / ドン・ジョン / PK / スティーブ・ジョブズ (2016) / ヒップスター / サウスパーク 無修正映画版 / ムーンライズ・キングダムバッファロー'66 / 恋愛睡眠のすすめエレファント・マン / 街の灯 / キャロル / 華氏451ミスター・ノーバディ / みんな元気 / ジャージー・ボーイズ

 

 

2017年映画ベスト10

  1.パターソン

  2.スウィート17モンスター

  3.夜空はいつでも最高密度の青色だ

  4.わたしは、ダニエル・ブレイク

  5.ブレード・ランナー  2049

  6.BLAME! ブラム

  7.勝手にふるえてろ

  8.女神の見えざる手

  9.ネオン・デーモン

  10.20センチュリー・ウーマン

   特別賞:人生フルーツ

 

気分で変わるけど大体こんな感じ。

 

今年も沢山観よう

 

filmarks.com